おすすめポイント | 高性能な住宅を納得のいく価格で提供 |
会社名 | タカノ一条ホーム |
---|---|
本社所在地 | 富山県富山市今泉西部町7番地の1 |
代表取締役 | 髙野 二朗 |
事業内容 | 造注文住宅設計施工(新築・増改築・リフォーム) 分譲住宅販売、宅地建物取引業、木材業、木材加工 |
タカノ一条ホームは、昭和58年の創業以来、すべてのお客さまにとって満足のいく注文住宅を実現するために、家の性能にこだわりをもってきた一条工務店のグループ会社です。高性能であればあるほど快適な暮らしを実現できると確信しているため、性能の追求をし続けています。
モノコック構造による耐震性能、全館換気システムや全館床暖房システムなども導入しているので、住みやすい住宅になることでしょう。またキッズデザイン賞を受賞するほどキッズデザインにも優れています。
さらに、モデルハウスは特別仕様ではなく標準仕様になっているので、モデルハウスで見たままの住宅を建てることが可能です。

もくじ
お客さまが納得する注文住宅を提供
タカノ一条ホームは、一条工務店のグループ会社ならではの特徴がさまざまあります。
性能へのこだわり
一条工務店は、昭和58年に創業してから、家の性能にこだわりを持って住宅を提供。性能が高ければ高いほど、お客さまの暮らしがよりよくなると確信していることから、ダントツに高い性能を目指しています。
そのため、耐震性、耐火性、気密性、断熱性などを1つずつ実験して、人の目で確かめてからお客さまにお届け。このように、住宅の性能が実際に機能するのかを検証しているので安心です。
その結果、1年間で1万件以上の住宅を提供しているという実績を誇っています。
内製化によるコスト削減
高性能にあわせて、お客さまに納得してもらえる価格も目指しているため、価格をなるべく抑えることができる工夫を行っています。それは、断熱材、窓、住宅設備などさまざまな製品を自社で開発や生産を行う内製化です。
それにより、コストを大幅に削減することができます。さらには、通常現場で行う工程を工場で行うことで、現場の施工の品質を高めることもできるので、品質を高めながらコストを軽減することができるのです。
モデルハウスが標準仕様
住宅を実際に見ることができるモデルハウスは、特別仕様ではなく標準仕様になっています。なぜかというと、お客さまがモデルハウスを見に来たときに、どのような住宅になるのかをイメージしやすくするためです。
標準仕様になっていれば、モデルハウスで見たままの住宅を建てることができます。これを実現できるのは、標準仕様として見せることができるほどの高品質を叶えているからこそだといえるでしょう。

こだわりの性能を実現する高性能
大きな揺れに耐える「ツインモノコック構造」
タカノ一条ホームが建てる家には、大地震でもゆがみにくい「ツインモノコック構造」を取り入れています。ツインモノコック構造とは、壁、床、天井の3つを結び付けた強力な箱型の構造です。
柱が交差して建てられている従来の構造では、外からの力を点で受け止めていたので不安定でした。しかし、箱型のツインモノコック構造では力を面で受け止めることができるので、どんな大きな地震がきても面でバランスよく受け止めて力を分散することができるのです。
この構造は、安心して暮らせる住宅の基盤となり、高い耐震性能を実現しています。
空気をきれいにする「ロスガード90」
全館換気システムの「ロスガード90」は、2時間に1回室内の空気を入れ換えます。目の細かい高性能なフィルターが、人の目には見えないほこり、花粉、PM2.5までをカットするので、24時間ずっときれいな空間を保つことが可能です。
さらに、空気を入れ換えるときには、室内の快適な温度を無駄にせず再利用し、外の空気を室内に近い温度にしてから給気。それにより、部屋の温度が外気に影響されることがなく、省エネにもつながります。
それに加えて湿気も外に排出してくれるので、ロスガード90があれば快適な住まいを実現できることは間違いありません。タカノ一条ホームなら、このロスガード90が標準搭載されています。
どこにいても寒さを感じない「全館床暖房」
全館床暖房なら、部屋だけでなく玄関、廊下、キッチン、洗面所まで暖かくなるので、どこにいても快適です。暖め方も、エアコンとは異なる「ふく射熱(遠赤外線)式」で、部屋全体が暖まります。
これなら、子どもや高齢者と一緒に暮らす家庭でもヒートショックの心配もなく、どんなに寒い冬でも体への負担が小さくなることでしょう。さらに、タカノ一条ホームの全館床暖房は、キッズデザイン賞、グッドデザイン賞も受賞するほどの画期的な暖房と称されています。
商品ラインナップを厳選して紹介!
ここでは、タカノ一条ホームが提供している商品をいくつか紹介します。
アイ・スマート
「アイ・スマート」は外壁、窓、キッチン、ドア、フローリングまで住宅の細かい部分まで美しさにこだわり、それに高性能を組み合わせた商品です。これにより、業界最高レベルの快適性を実現しています。
アイ・キューブ
「アイ・キューブ」とは、キューブ型の外観に、白がベースとなっているシンプルモダンな商品です。そのため、明るい色のインテリアが映えて、明るい空間を実現できます。
さらに、最高レベルのエコ性能で省エネも期待できるので、節約にもつながることでしょう。
グラン・セゾン
「グラン・セゾン」は、4つの上質なインテリアスタイルの中から選ぶことができるので、高級感のある理想の空間を叶えることができます。タイルの外壁には、パラペットルーフやルーバーなどのアクセントが付いていることから、存在感のある住宅になることでしょう。
まずは「モデルハウス」に行ってみよう!
タカノ一条ホームは、一条工務店のグループ会社として、性能にこだわりを持って住宅を提供しています。あらゆる性能を1つずつ実験して確認することで、ダントツの高性能を実現。
その高性能な住宅を納得のいく価格で提供できるように、さまざまな製品を自社グループで開発、生産を行っています。そのためコストを大幅に削減でき、多くの方に納得のいく価格で高品質な住宅を提供しているのです。
もしタカノ一条ホームが気になった方は、ぜひ標準仕様のモデルハウスを訪れてみてくださいね。
モデルハウス情報
「i-smart」「GRAND SAISON-グラン・セゾン-」
住所:富山市西荒屋275 ジュートピア富山内
営業時間:10:00~18:00
定休日:水曜
TEL:076-429-9111(i-smart)076-429-8711(GRAND SAISON)
「i-cubeⅡ」
住所:富山県富山市経田1188番
営業時間:10:00~18:00
定休日:水曜(見学予約制)
TEL:076-429-9111
※このほか、富山県内に3つのモデルハウスあり
タカノ一条ホームを利用した方の口コミ・評判を集めてみました!
最初は予算や個人情報を探ろうとせず、ひたすら自社のメリットを説明してましたね。そこが私には良かったと思います。
引用元:https://realestate.yahoo.co.jp/
→投稿者さんの場合は、最初の相談時に予算や個人情報を探ろうとせず、ひたすら会社のメリットを説明してくれたようです。その点が投稿者さん的には好感度が上がったポイントとのことでした。
このような対応なら、タカノ一条ホームがどのような会社なのかを知ったうえで、実際に依頼するとなったときに初めて個人情報を伝えることができるので安心ですよね。個人情報をあまり聞いてほしくないという方にはおすすめの注文住宅メーカーと言えるでしょう。
一条で建てましたがこの異常な真夏で涼しいし光熱費安いし満足です!社員も良かったです。冬はもちろん温かいし断熱はさすがです。
タカノ一条ホームは家の性能にこだわっており、モノコック構造による耐震性能、全館換気システムや全館床暖房システムなどを導入しています。投稿者さんは、その高性能の中でも特に断熱性に満足しているようで、夏は涼しく、冬は温かい快適な住まいを実現できたようですね。
また、断熱性に優れていると光熱費を抑えることができるので、生活費の削減も期待できることでしょう。
